8月のお休みのお知らせ♪

8月4日の金曜日は

臨時休業とさせていただきます。

また14日~18日までの1週間を夏休みとさせていただきます。

11日の祝日は営業いたします。

よろしくお願いいたします。

 

夏休み、お子さんとの時間を持て余し気味のあなた・・・

親子サンキャッチャー作りなんでいかがですか?

ご予約お待ちしております☆

 

 


奇蹟と幸せは握りなおそう!

きえんどうの真ん前には田んぼがありまして、

中庭の向こうに、

夏は青々とした稲の若穂

秋は金色の稲穂が

冬はすずめの大群

を楽しむことができて、なんとなくこの光景も含めてのきえんどうだと

勝手に思っていました。

 

 

が・・・・・

田んぼがアパートに・・・・・・・涙

 

「この世で変わらないのは、変わるということだけだ。」

というスウィフトさんの格言をつくづく噛みしめております(涙)

Jonathan Swift by Charles Jervas detail.jpgスウィフトさん

 

私たちって、子どもの成長や、自分の老化など、

なんとなくの変化は予想内にありますが、

現状の生活環境や肉体状態など、

変化してほしくない事ほどずーっと変わらないだろうという

不思議な思い込みがありませんか?

 

ですが、今立っているまさにここの場所は、

沢山の奇蹟でできた一瞬なんですよね~。

 

今私の手の中には、キラキラした奇蹟のような幸福で溢れている

ということに感謝しなくちゃなーーーと

目の前の工事中のダ〇ワハウスのアパートが教えてくれました(笑)

 

以前、私の敬愛するうつつさんから

「奇跡は外側でなくて、自分の内側でおこるもの」

と教えてもらったことがあります。

外側の奇蹟や幸せを望んでも、

自分自身の手の中にあるものを感じることができなければ

それは通り過ぎていくだけなのかもしれません。

幸せや奇跡を手に入れるというのは、

掴むのではなくて、

握りなおす、みたいな感じなのかもしれません。

 

 

ということで、より隠れ家っぽくなったきえんどうに遊びに来てくださいね(笑)

一緒に手の中のものを握りなおしていきましょ!

 

 


自然とは自然なもので戦う!

雨上がり・・

夏・・・・

とくると、この辺りだと蚊が蔓延しますよね~(涙)

 

さて、きえんどうの蚊よけアイテムのうちのひとつのご紹介です。

ローズゼラニウム・シトロネラ・レモングラス他数種類の虫が嫌がるオイルのブレンドです。

 

お客様より、手作りの虫除けスプレーを作りたいと言われて

入荷した新顔アイテム。

 

自然に持っていくものは自然のものにしたいですよね。

お部屋のなかでも香りを楽しみながら虫よけできますよ。

 

虫よけスプレーの作り方は、とっても簡単です。

無水エタノールを容器の中1/3に入れます。

精油を入れてよく混ぜ、そこに精製水を残り2/3入れるだけ。

スプレー容器は瓶がおススメです。

アルコールを使っているため、火のそばでのご使用は注意してくださいね。


面倒臭がりのための育児帖

夏休みですねーー。

子どもが家にいて、なにかと騒がしい毎日でもありますが、

なんだかどこかウキウキしてしまいます(笑)

 

さて、そんな中、中学時代の剣道部の同期でもあり、

たすき帖の製作者でもある、マムズウェイのかなちゃんが来店。

 

いつも急に来てくれるので、思いがけないプレゼントのようです。

彼女と話をしていると、元気をもらえて刺激を受けて、なにより楽しくて

時間があっという間(笑)

 

今回も、沢山のヒントと感動をもらいました☆

そんな加奈子エッセンス、きえんどうでもシェアしていきますよー!

 

さて、そんなアイデアと他愛に満ちた彼女が制作した「たすき帖」、

富士宮市では子どもが生まれたご家庭に出産祝いとしてプレゼントされています。

 

たすき帖とは、その名の通り親から子へ、たすきのように受け継がれていく想いの記録帖です。

記録は妊娠からスタートし、20歳まで。

成人式に親から子へプレゼントすることで、たすきは子どもへと受け継がれるようになっています。

 

私も我が子に一冊づつ記録しています。

中身や使い方などは、こちらに詳しく説明がありますが、

今日は私の使い方を披露いたします(笑)

 

記入はお正月、もしくはどうしても残しておきたい面白いネタが発生した時です。

 

息子は正直二十歳でもらっても、「ふーん」とちら見で終わる可能性があるため、

未来のお嫁さんに向けて、

「こんな子どもだったよ。だからあなたの子ども(孫)がそんな感じなのは仕方ありません」

と伝わるように、書いています(笑)

ちゃんと読み込んで奥さんに渡されるのを阻止できればいいのですが、

恥ずかしい過去が奥さんにすべてバレるように、より楽しい想い出を・・・ぐふふふふ。

書く場所もほーんと少ないので、一年をさかのぼり記憶に残っている出来事を書くだけで十分なのもお気に入り。うふふ。

 

 

一方娘には、なるべく産後や子育ての中で感じる葛藤や悩み、どう思ってどうしたかなどを記入するようにしています。

娘が出産するころの自分の年齢を考えると、もしかしたら高齢で子育てに協力できないかもしれない・・・と思っているため、精神面のサポートになるように意識して書いています(笑)

祖母から伝わってる正月のレシピや、もし私が今死んだ場合に伝えておきたい人生訓なども記入しては、読み返してこっぱずかしくなり修正を加えてます。ある意味私の成長記録にもなってるかも・・・。

 

二十歳で渡すというゴールが決まっているため、

その頃の子どもを想像しながら、手紙を書くこともあります。

これを読んだらどう思うかなーと、20年かけていたずらを仕掛けているような気もちになります。

 

お子さんが二十歳以下ならば、まだまだ間に合いますよ!

なぜなら、書く場所がコンパクトなので(開発者の性格が大いに反映されている箇所です・・・)

 

 

きえんどうでも全カラー取扱いしております。

出産祝いにもいいですが、まずお宅に一冊!

子育ての必需品です。

 


目の前にある鏡

夏らしい毎日ですね~。

 

最近は、リビングのドアの先が熱帯地域でびっくりします。

冬の家の中の急激な温度差をヒートショックと言って、健康被害を注意喚起してますが、

これって夏は平気なのかな・・・?と思うぐらいの温度差。というか湿気差。

気をつけないと・・・。

 

さて、祝日営業のきえんどうは、懐かしいお顔を拝見できるチャンスの日でもあります。

お仕事をされている方が、ひょいと遊びに来てくれたりして、

私にとってはLUCKY DAY !!

 

「やっとこれたーーー!」と言ってくださるのが私にとってのご褒美★

 

可愛い親子

 

シャイで実直な長男君と、やんちゃで愛嬌のある弟君。

本当に可愛い2人ですが、なによりお母さんが我が子を可愛いと思っているのが素敵★

いつもお母さんと一緒に「可愛いね~!!」とメロメロしていますが、

そんな息子にメロメロになっているお母さんも、可愛くてたまりません(笑)

 

そして、我が子を素直に可愛いといえる彼女を、

とても素敵だなーと

思います。

 

文月のエントランス

彼女をみていて、

私も我が子を素直に愛してるといえる母親になりたいな!

と思いつつも、ついつい我が子のダメなところにばかり目が向いてしまう私。

 

ここ最近、娘について悩んでいたことがありまして。

口が重くて慎重な娘は、外に向けて自分を表現するのが苦手でして。

思っていることをなかなか言葉にしないということに、

何度も怒ったり泣かせたりしてきました。

 

ですが、本日とある方から

私の「引っ込み思案」な部分を指摘してもらい

なんてことはない、娘の問題点は私の問題点であったということに気が付きました。

 

娘を変えようとする前に、変わらなきゃいけないのは親である私の方でした!!

 

私が変わることで、娘も変わるかもしれないと思うと、

取り組み甲斐もあるってものです。

 

誰かに対して、同じことで怒ってしまうということがあるようならば、

一度、自分の中に原因を見つけようとしてみてください。

 

もしかしたら、その人の嫌な部分は

ご自身が修正すべきことなのかもしれません。

 

というわけで、素敵だなー、好きだなーと思える部分は

同時に自分にもある要素なわけで・・・・・・(笑)

 

お子さんを可愛い☆と言い切れる人は

やっぱりその人自身が可愛い☆のですね。

 

 


∧