日本を遊ぶ ~節分~

毎日寒い日が続いてますね。

来週は立春でして、暦の上ではもう春なのですが、なかなか季節が追いつきませんね~!

 

とはいえ、きえんどうの中庭には小さな新芽がいっぱい!

花開くときを今か今かと待っています。今は芽を出す前のパワーをため込んでいる時期なのですね。私たちも美しい花を咲かせられるように、この時期を大切にパワー充電して過ごしましょう!!

 

さてさて、2月3日は節分ですね。

2月4日は言わずと知れた立春でして、この日から新しいステージに入ります。

2015年のスタートでちょっとつまづいちゃったよ・・・・と感じている方、大丈夫です。2015年はこれからです!!一緒に再出発しましょう!!!こんどこそ!!!!!(笑)

 

ということで、本日は歳時記ワークショップ「節分」で、一足先に「節分」を楽しみました!

福茶まずは大福茶(こぶと梅入り緑茶)で厄落としからの始まり~♪

大福茶とは、その昔空也上人という僧が疫病が流行したときに庶民にふるまったことから、一年の邪気を払い新年を祝福する意味で飲まれているそうです・・。

梅醤番茶のはしり・・・でしょうかね?

 

10325740_708025649319110_7790887139064643539_n

どんな感じになるのかしら・・・・地味ながらも黙々作業が楽しい♪

 

10487301_708025665985775_914110509484677696_n柊と春の兆しを思わせる小花が入るだけで、だいぶ印象がかわります♪♪

 

10443605_708025682652440_1799050294650289596_n

完成です!溢れる豆が何ともかわいらしい「節分」のお花になりました♪♪♪

こちらは家にそのまま持ち帰ります~♪

 

10955720_708025705985771_6577399850089438954_n

お楽しみのおやつタイム~♪ 本日は節分にちなんで鶴屋吉信さんの「福まめ」です。

おいしい!幸せ!!福は~うちぃぃぃ~!!

歳時記って楽しい!日本は毎月いろいろな歳時記があって、素敵な文化だなぁと改めて感じます。

 

現在のエントランスはこんな感じです。

960261_708099285978413_5178802582215079826_n

あれあれ?

10947208_708099272645081_1562896592453318423_n なんと木彫りのメザシ!!(笑)

講師の手掘りです・・・・・。

 

そんな凝り性講師の次回の歳時記ワークショップは2月26日です。

10:30~ ¥2,800  予約受付中です。(080-2650-0303 月~金10:00~15:00)

一緒に日本の文化で遊びませんか?お子様連れも大丈夫ですよ~!


春に向かって歩き出そう!

きえんどうという物語がはじまって、早5か月になりました。

 

最近は何度も足を運んでくださるお客様もいらっしゃったりして、顔を見ると嬉しくなってニヤケていたりしています(笑)

 

今日は義理のお姉さんとお嫁さんという関係のお2人が来店されました。

お顔は似ていないのですが、醸し出す雰囲気が似ていて「ご姉妹?」と思ったのですが、関係を聞いてびっくり!

ですが、このお2人、お互いの存在を「ありがたい」と感謝しているのです。きっと「お嫁さん」ではなくご家族の中の宝物として大切にされているのだろうなぁと思います。雰囲気が似るほど、家族の一員なんですね。

 

とーっても素敵な2人の「ありがたい」という言葉を聞くたびに、私も幸せな気持ちにさせてもらいました。

ありがとうございます!

 

実は、このお2人だけでなく、毎日出会う方が素敵な方ばかりで、日々ありがたいなぁと感じています。

皆さんが遊びにきたい!と思えるように、今後もきえんどうがさらに気持ちのいい場所になるように、張り切ってまいります!!

 

 

 

10947255_706355012819507_1966975215698606734_n 
エコフィールド株式会社さんという住宅メーカーさんのフリーマガジン「きなり」の表紙と目次ページに「きえんどう」を取り上げてもらいました。

見つけた方、すかさずゲットしてください。(きえんどうにもあります!)こんなお店あるんだーというような情報から、生活情報までが詰まっていますよ。

 

表紙に「新しい春。未来へ向かって歩き出す。」とあります。

 

 

まだまだ寒いですが、来週は立春、春がやってきます。楽しみですね~♪

 

いくつだって、いつだって、どんな状況だって私たちは未来に向かって歩いています。

未来になにが待っているのか、それは問題じゃありません。

今、この一瞬をしっかり地に足をつけて歩いている、このことを一緒に楽しみましょう!

 

 

ということで(笑)

 

2月のきえんどうの講座のおしらせです。

 

2月10日 無農薬レモンで作ろう!塩レモン!  10:30~ ¥1,000  4名

remonn

2月19日 胎教パステルアート お腹の赤ちゃんとお話ししながら、パステルを使って絵を描こう!妊婦さん以外もOK。心の風景を色に乗せて、心の絵を描きませんか? 10:30~ ¥1,500 4名

9811_706371949484480_4657281842962478367_n

2月26日 歳時記ワークショップ ~春を生ける~ 10:30 ¥2,800 4名

 

ご予約は080-2650-0303(10:00~15:00)まで。

パステルアートのみkuma.kumachan82@gmail.comまでお願いいたします。

 

皆さんに素敵な春がやってきますように~!


暮らしの中の歳時記

1月15日、本日は「小正月」です。

小正月?と思われる方も「どんど焼き」はご存じでは?

「どんど焼き」を先週末に終わらせた方も多いと思いますが、本来は小正月の行事なんです。

 

 

旧暦の1月15日は立春後の望月(もちづき。満月のこと)にあたり、その昔この日を正月としていたなごりで、元日を「大正月」、1月15日を「小正月」と呼ぶようになりました。
大正月が年神様を迎える行事なのに対し、小正月は豊作祈願や家庭的な行事が多いのが特徴です。大正月を男正月、小正月を女正月ともいい、松の内に多忙をきわめた女性をねぎらう休息日でもありました。

 

 

女性の皆様、お正月疲れが残っていらっしゃる方、今日は堂々とねぎらってもらいましょう(笑)

 

小正月には無病息災を祈り小豆粥を食べたりします。小豆の赤は邪気を払うとも考えられていたようです。こうした願いを込める行事、素敵ですね~。日本に生まれてよかったなぁと思います。

 

私の実家では毎年、どんど焼きにお団子を作ります。赤と緑と白のだんごを使って、畑でとれる野菜や米俵などを作って飾ります。

小正月2今年は娘もお手伝いです。

雪だるまを作っていました(笑)

私はお宝沢山の宝船です。煩悩丸出し(笑)

 

小正月3

我が家では、ふかしたての団子を甘酒に入れて食べます。これを食べるとお正月終わったなぁ・・・・と少し寂しくなる想い出の味でもあります。

 

DSC_0475

こうした歳時記を暮らしの中で一緒に楽しむことで、娘にも自然と受け継がれていってくれるといいなぁと願っています。

 

そんな願いを込めながら、きえんどうでは歳時記講座を開催しております。

10363883_697919606996381_2510924376535702829_n

「日本をあそぼ  -節分-」

1月29日 木曜日 10:30~  2800円

節分のお花をいけたあとは、節分にちなんだお菓子でおいしい緑茶を楽しみましょう!

ご予約は23日まで。残席4名です。

080-2650-0303 (10:00~15:00) にお電話くださいませ。

 


あけましておめでとうございます

正月

新年あけましておめでとうございます。

 

年末にはあちらこちらの掃除のあらが気になって仕方なかったのに、年が明けたとたんに、気にならなくなるのはなぜなんでしょうか・・・。

 

年末大掃除なんて習慣いらないぜ・・・・・なんて思っていましたが、私のような人間にはやはり必要な習慣なんだと改めて実感します。うふ。

 

さて、きえんどうエントランスには、七草が飾られております。

 

今年も四季装家の鈴木智子さんにおんぶにだっこで彩ってもらいますよー!
毎月季節の花が飾られるので、こちらも楽しみにしていてくださいね~。

 

さて、今年は「誰とどうつながるか」がポイントとなる一年になりそうですよ。

今年一年どんなご縁が待っているのかな~!と考えるとワクワクしますね。

皆さんにも素敵なご縁が沢山待っていますように~!
きえんどうにも是非探しに来てくださいね!


∧