歳時記ワークショップ 新茶編

本日の歳時記ワークショップは「新茶」がテーマ。

 

1

新茶の新芽だけで抽出したジュース!

お茶の甘さの後に、お茶の香りの余韻が美しい・・・。

はちみつが効いていて爽やかな美味しさです。

初めての味わいでした。

 

2

富士のやぶきたと、鹿児島のゆたかみどりの新茶飲み比べ。

色合い、甘さ、苦み、香り。こうして比べると違いが分かります。

美味しいお茶の入れ方を教えてもらいました。

これで次回の来客時には堂々とお茶が出せるか?!

 

3]

お待ちかねのお菓子~♪

富士のやぶきた茶には、富士のわかつきさんのきんつば★

あんこの甘さと、やぶきたの苦みがベストマッチです。

飲み比べの1服目と全く違う味わいの2服目。奥が深いです・・・。(写真は撮り忘れました)

 

4

鹿児島のゆたかみどりの2服目には、鹿児島の「かるかん」です。

もっちり自然な甘さがおいしくて、夢中で食したため、こんなギリギリの食べかすと共に(笑)

やぶきたと比べて苦みが少ない気がします。苦みが苦手な方には飲みやすいかも?

 

5

今日一番の高級茶。

小山園の宇治茶ブレンド。先の2つと比べて甘みが強いです。

またまたお菓子に夢中でうっかり食べ途中。こちらは京都の末富さんです。

上品なお味と緑茶の甘みがなんとも美味しい!

 

6

本当に、もうひどすぎる写真しかないのですよ。

うっかり食べてしまうので(笑)

こちらは、手作りのお茶の佃煮と塩むすび。手作りのほうじ茶と共に。

お茶の佃煮がおいしくて、塩むすびが進みます・・・・。お腹いっぱいといいながら完食(笑)

 

7

最後に本日のお茶比べのお茶をお土産で・・・。

美味しくいれる方法も教えてもらったので、家でも楽しみたいと思います。

 

静岡に住みながらなかなか味わうことがない緑茶の魅力を存分に味わえた一日でした★

新茶を味わうと無病息災で過ごせるそうですので、この時期是非味わってみてくださいね!

 


∧