天才は作れる。

私の息子は「天才」です。

なぜなら、私が

「あなたのこと天才だと思ってる」

と言ったから(笑)

 

え?

は?

と思うでしょう。

 

自分で思っているよりも、

母の言葉って

かなり強力です。

 

 

心から信じて使った

正しい言葉は

子どもを作るのです。

 

息子に

「あなたって想像力の天才だと思う」

と言ったとき

私は本気でそう思って言いました(笑)

 

数か月後に

息子が自ら

「俺って想像力の天才だから」

と言ったとき、

 

彼が私を信頼してくれていることを知り、

自分を信じていることも知りました。

 

 

2019年で一番嬉しかったことです。

 

親は子どもに

色々なことを願います。

願うのも素敵なことですが、

あなたの子どもは

既にかなえる力は備えているはず。

 

それを信じて

子どもに教えてあげてください。

子どもがそれを信じたら

きっと現実があとから追いついてきて

 

「天才」の出来上がりです(笑)

 

 


誰かに贈りたくなるおもちゃ②

誰かに贈りたくなるおもちゃ第二弾!

 

こちらもお勧め!

 

マイファーストカメラ

マイファーストカメラは、

その名の通り、お子さんがもつ

初めてのカメラ!

レンズ部分を回すことができて、

覗くと万華鏡のようで、見える世界が変わります。

お母さんが何人も見えたり、

自分の絵が芸術作品に見えたり、

いつもの景色が違う場所に見えたり、

ついついシャッターボタンをを押してしまいます(笑)

お子さんにとっては面白い世界のようで、

一度覗くと、ずーっと覗いて遊んでいます。

抗菌効果もある素材でできており、

まるっと水洗い可能なところも優秀です!

商品名 :マイファーストカメラ ¥1,800+税
■ブランド:PLAN TOYS プラントイ(日本)
■材 質 :ECO素材のプランウッド(ゴムの木)
■生産国 :タイ
■塗 料 :植物性有機染料(お子さまが舐めても安全です)
■安全基準:ヨーロッパ安全基準CEマーク取得済み

 

ミニサイズもあります!

ミニカメラは

マイファーストカメラのレンズを使い

キーホルダー感覚でバッグにつけたりして使えます。

プチプライスで、ちょっとしたプレゼントに最適。

ミニなのに、ちゃんとシャッターボタンも押せるなど

細かいところまでしっかりとした作りです。

商品名 :ミニカメラ  ¥800+税
■ブランド:PLAN TOYS プラントイ(日本)
■材 質 :天然木(ゴムの木)、樹脂、ひも
■生産国 :タイ
■安全基準:ヨーロッパ安全基準CEマーク取得済み


明日はお休みいたします。

明日(3月26日)は家庭の用事の為、

臨時休業とさせていただきます。

 

先日浅間大社にお参りに行った際の桜。

朝の浅間大社は、人もまばらで静かで荘厳な雰囲気。

この日は、暖かくてよく晴れていて、

おみくじ引いたら中吉で。

 

そんな幸せの桜をシェアします。

私の中吉もシェアします。

 


コーディネートブック

お客様より、

「写真でみるよりも実物の方が素敵・・・」

というお声をいただいている吉岡さんのイッピンたち。

 

写真だと大きさや付けた感じが伝わりにくいかと思い、

実際に付けたところをご紹介いたします。

 

こちらのつまみ花は、近くてみると和風な感じにみえますが、

実際につけるとなんともモダンです。

 

髪飾りとして使ってもかわいいです。

バッグにつけても雰囲気がでて素敵です。

マフラー留めにしてもキュート!

 

こちらのブローチは普段も使いやすいです。

実際私もお気に入りを手に入れましたが、使いやすさはNo1です。

カジュアルな服に付けても、

雰囲気が出てパッと目を引きます。

 

 

 

帯留めで出来たふと紐ネックレスは

ミルよりも付けたほうが可愛いです。

 

 

これ一本あれば、カジュアルな服でもおでかけ着に大変身。

シンプルなトップスにつけると

文句なしに可愛いです。

 

式典用に1つ持っていると、

いざという時に本当に便利な花レースコサージュ

 

 

2つ重ねるとゴージャスに。

手持ちの式典スーツにつけるだけで、自分らしさを

プラスすることができます。

 

何年か前に、娘の卒園式に手持ちの

少し流行から外れたスーツをなんとかするため

素敵なコサージュを探したことがありました。

これなら!と思ったコサージュはどれもこれも

お高く、手頃なコサージュはピンとこず

結局はあきらめました。

吉岡さんのコサージュは、その頃有名ブランドで

見つけたコサージュよりも素敵!

なのに、お手頃価格にびっくりしますよ。

 

3月までの限定販売です。

この機会をお見逃しなく。

 


あけましておめでとうございます。

2018年もお客様から

いろいろなことを教えてもらい、

元気と優しさをもらい、

喜びと幸せで満たしていただきました。

本当にありがとうございました!!

 

2019年も、皆さんと喜びと幸せと豊かさをシェアしていきたいと

思いますので、どうぞよろしくお願いいたします★

 

新年は7日月曜日から営業いたします。


年末年始の営業について

1年も残すところあとわずか・・・となりました。

毎年飽きもせずに言いますが、

あっという間ですね~!!(笑)

 

24日祝日は営業いたします。

年内営業は26日(水曜日)までとなります。

新年は7日(月曜日)からの営業とさせていただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 


ありがとうのファミリーメッセ

※※7月は 16日月曜日(祝日)は営業いたします!

30日・31日・8月1日(月~水)はお休みさせていただきます※※

 

今日はとっても暑い一日デスネ。

 

ぐったりした一日になるかと思いきや、

朝一で、お手本にしたい素敵な先輩ママ2人より

「子どもと一緒に過ごせる時間」の儚さを

教えていただきました。

私にとって子育ての未来の話は

勉強になることばかりで、

こうして教えてくださることが本当にありがたいです。

幸先がよくて、爽やかな一日となりそう・・・☆

皆さんにもシェアしていきますね~!!

 

 

さて、毎年恒例の母力向上委員会のファミリーメッセ

今年は7月28日土曜日の開催です。

きえんどうも協賛させていただいておりまして、

何点か協賛プレゼントをご用意しましたよ。

 

 

ケイト&リーバイのハンドスピーチとアロマのセットや

こどもネスノのベースメイクセット(←これ私も欲しい!!!)

 

ケイト&リーバイのハンドスピーチは、リユースのウールを使って

1点づつ手作りされた、世界でひとつきりの商品です。

柄の組み合わせがとってもかわいくて、

お子さんとのコミュニケーションに大活躍ですよ。

 

頑張ってゲットしてくださいね!!

 

さらに、会場で配られるチラシのなかに

当たりチラシを紛れ込ませました(笑)

 

 

うしろにLUCKY!とあるチラシは

①プチプレゼントバージョンと

②オラクルリーディング体験(15分)バージョン

があります。

 

500枚の内の10枚程度なので、当たった方は

それだけでLUCKYさんです☆

いいことあるぞ!

 

それぞれ当たりをGETした方は、

チラシをもってきえんどうにお越しくださいませね。

9月末までですので、お気をつけください。

 

実は今年で最後となるファミリーメッセ、

子育て中のお母さんに向けたメッセージがたっぷり詰まった

イベントです。

今回のテーマは「ありがとう」だそうです。

会場に溢れる「ありがとう」をシェアして、沢山の元気を

もらいましょう!

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自分に向き合うならオラクルカードは最高のツールです。

深呼吸して選んだカードは、不思議と今のあなたに

ぴったりのメッセージを伝えてきます。

自分のことを知るオラクルカードを体験してみませんか?

オラクルカードセッション ¥3,000

※桜水現実(オースイうつつ)マップカードリーディングコース修了

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

 

 


高橋三重子の器たち

すっかりと夏めいて来ましたね。

きえんどうの庭もすっかり夏模様。

緑が生き生きと美しい季節です。

 

さて、そんな美しい庭を背景に

「高橋三重子の器たち」をとりまとめて展示しております。

お客様の中でもファンの多い三重子さんの作品は、

どこかにありそうでどこにもないデザインばかり。

ほどんどの作品が展示品限りの一点ものです(笑)

日常生活をちょっと素敵に演出してくれる・・・・

そんな器たちです。

新作のあんびしゃすは、それぞれ異なる形です。

青菜でも干物でも、卵焼きでも和菓子でも。

乗せれば料亭風になりそうな素敵皿。貝の形の小皿もセットでどうぞ。

 

スイカをほおばる子どもの表情がなんともかわいい

てびねりの陶器人形。

毎年玄関に飾るのが楽しい、夏を楽しめる作品です。

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自分の本当の「想い」を見つけるお手伝いいたします☆

※桜水現実(オースイうつつ)マップカードリーディングコース修了

オラクルカードセッション ¥3,000

(月~木の私の在店時は、予約なしでもOKです☆)

お買いものされた方に、ワンオラクルリーディングをプレゼント♪

(ただし月~木の私が在店している時のみです)

ご希望の方は レジする際にお声掛けくださいね♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


プチ癒しイベント出店します♪

まだまだ寒い日が続きますが、

連日のオリンピックで胸熱くなる日々ですね!

 

さて、

イベント出店のお知らせです。

アロマやレザークラフト・ベビータッチ・カラー診断など

色々なジャンルの癒しが集まった癒しイベントです。

キッズスペースもあるので、お子様連れも大歓迎!

 

きえんどうのメニューは

サンキャッチャー作り ¥1,500

お好きなパーツを10点選んで作ります。

ご自身が選んだパーツの色と

オラクルカードでプチ診断プレゼント!

 

体験オラクルカードリーディング ¥1,000

どうしたらいいのかしら・・・というさもない疑問も

カードを引くと、びっくりするようなドンピシャのヒントをくれます。

ちょっとしたストレスをお抱えの方、

オラクルでスッキリと解決してみませんか?

※桜水現実(オースイうつつ)マップカードリーディングコース修了

遊びに来てくださいねー♪


親と子を繋ぐたすき・・・・帖

今日の朝の天気予報では

全国的に曇り・・ということでしたが、

こちらは気持ちのいい晴れの一日でした♪♪

 

なんだかラッキー!

 

さて、私の敬愛するかなちゃんこと伊藤かなこさんが作った

「たすき帖」が再入荷しました。

 

IMG_2444全4色そろってます!

 

実際に使っている私の独断と偏見で、

たすき帖のここがステキ!ベスト3を勝手に発表したいと思います(笑)

 

ジャカジャカジャカーーージャン!

 

第三位は・・・

IMG_2267

 

「もしもの時のために」という冊子!

 

自分にもしものことがあったら・・・考えたくないけど、「もしもの時のことを考えておく」というのは親の仕事の1つだなぁ・・・・とこの冊子で教えられました。

 

もしものことがあった時のために伝えておきたいこと。

告知や介護や臓器提供、延命措置や葬儀のことについて。

連絡してほしい人や貯金や保険について。

 

まだまだ決められない箇所も沢山ありますが、この冊子を書き終えるとホッとします。

ご購入後すぐに記入されることを強くおススメします。

 

 

ドコドコドコドコドコ・・・・・・・ジャン!

第二位は・・・・・

IMG_2268

子どもが二十歳になったときにプレゼントするという目的があるところ

 

二十歳になったあなたへ・・・というページがあります。

自分の日誌ではなくて、渡す相手がいると意識すると書く内容が違ってきたりします(笑)

二十歳になったときにこの冊子を子どもに渡すというイメージがあることで、

自分が伝えたいこと、受け継いでほしいことなどが、明確になるような気がします。

 

 

我が家で大切にしていることや、秘伝のレシピ、知っていてほしいこと、

たすき帖が育児日記ではなく、自分と子どもの絆を深める「たすき」であるということが、

たすき帖を開くたびに感じられますよ。

 

さてさて、、、それでは最後になりました。

 

ジャラジャラジャラジャラジャラ・・・・・ババーーン!!!

第一位は!!

 

IMG_2238

 

 

薄さ!でーーす!(笑)

 

ごめんなさい!ほんともう何がいいって私のなかではこの薄さ!

最初手に取った瞬間、えっ?これで20年分?!と、私でさえも思うぐらい。

ですがね、考えても見てください。

二十歳になった時、子どもがどーーんと厚い育児日記もらったら、どうでしょ?

娘はともかく、息子なんて「いらねーーー!!」って絶対思うはず(笑)

 

そして、自分!

もっと書くスペース欲しいなぁ、なんて最初の1年で思わなくなることうけあい♪

それでも3歳までは見開きを1歳づつ書き込めます。4歳以降は見開きを3分割ですよ。

素敵!作った人を知っている分、笑ってしまうぐらいの潔さ!(笑)

 

私は、どうしても覚えておきたくて伝えたい爆笑ネタがあるとき以外は、

正月しか開きません(笑)

それでも精一杯(笑)

正月とか誕生日とか、一年に一度を決めるのがおススメです。

 

そんなこんなで、親としてやっておきたいことが沢山つまった「たすき帖」です。

私なりの使い方をお伝えしましたが、使い方はまさにあなた次第、どんな「たすき」にしても自由です~。

出産祝いなどにもおススメですよ。

 

たすき帖初めてで使い方をじっくり教わりたい!という方は

6月18日土曜日 富士宮市で伊藤かなこさんのたすき帖講座があるそうです。

詳しくはマムズウェイのHP たすき帖ことはじめ講座でご確認ください。

http://mumsway.blog.jp/

 


∧